日誌


2015/11/02

151031 東京農大オープンカレッジ秋講座 3回目

Tweet ThisSend to Facebook | by:stuff-D
平成27年10月31日(土)「大山、ふたたび」のコピーに触発されてか、早朝の伊勢原駅は登山姿の方々が多くなりました。
野良仕事にも絶好のお日和でした。
 
自然の会会長の吉羽雅昭先生による「土壌の性格と土つくり」講座でした。
『真の農業とは、土を含めて、そこに生存する一切の生命をより多く豊かに育てることによって、作物の生産をも増大させるものでなくてはなりません。土から奮ったものは、土に返さなければなりません。
作物の生産に協力してくれる土の生物に食料を償わなければなりません(横井利直)』
農大元学長の言葉を引用されてました。

 


19:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)