日誌


2017/05/08

170503【雨岳自然の会】茶摘みと手揉み講座(会員向け)

Tweet ThisSend to Facebook | by:stuff-D
平成29年5月3日、八十八夜が開け、茶摘みには絶好の日となりました。今日は雨岳自然の会会員向けの茶摘みと手揉講座です。
合わせて、6日に行われる農大カレッジ講座の前準備講座でもありました。

3日も「茶摘み娘」が集まり、新芽の1芯2葉を摘みました。
ここで、講師の中尾陽子先生より「芯」という漢字は「草カンブリ」に「心」。茶畑の新緑の中で、実際にお茶を摘むと「芯」の字の成り立ちが実感できました。

05:59 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)