平成28年8月27日土曜日、台風の影響で雨が追いかけてくる気配を感じながらの野良仕事でした。
小澤さんが機械で耕作してくださった後に、畝作り、肥料投入、穴開けマルチの敷設をしました。
(9月3日には、ブロッコリー、レタスを植え付け予定)
他に落花生、大豆、サツマイモ、里芋周りの除草をしました。
ヒマワリも大きく咲きました。後方には第2東名が建設中です。
里芋が順調に育っています。
津久井大豆の鞘が付き始めました。
落花生、専用マルチのおかげで雑草にも負けずに、花が落ち、弦が伸びて地中に実をたくさんつけることでしょう。
牛舎の横に植えられた「千日紅」が、色鮮やかに咲いてます。花はドライフラワーにする予定です。
続きを隠す<<