今日は台風18号の襲来を前に天候の悪い中を19名の方々に
「上粕屋(雨岳文庫)周辺の史跡と文化財」ウォークに参加
いただき、地名や寺社の由来や変遷、太田道灌について思いを
馳せてみました。あぜ道では彼岸花が派手やかに私たちの歴史
散歩に華を添えてくれました。
雨模様でしたので、昼食は山口家のご厚意により、場所を
お借りしましたが、美味しい副菜とデザートのスイカなどを
いただき感謝です。
子易児童館に集合


千石用水の取水口へ(彼岸花が咲き始めました)


上粕屋神社

上粕屋神社の大杉に先日雷が落ちた

千石用水三所石橋供養塔

山口家で昼食

反省会

以上
続きを隠す<<