日誌


2016/05/04

160501 お茶摘み(農大カレッジ講座のための準備)

Tweet ThisSend to Facebook | by:stuff-D
平成28年5月1日(日)まさに八十八夜のお茶摘みでした。八十八夜に摘み取られるお茶は、古来より不老長寿の縁起物の新茶として珍重されているそうです。
5月7日(土)の農大カレッジ講座「茶摘みと製茶の体験」の準備でした。
 
雨岳文庫の茶畑の新緑。梅の木の下に100年近くも植えられて、大切にされています。 
  


06:24 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)